田野町は自然に恵まれた環境であり、様々な名産品があります。
本記事では、田野町に焦点をあておすすめの名産品について5つピックアップして紹介します。ぜひ参考にしてください。
※記事監修:高知市に本社がある、七和海岸通り市場の運営元「株式会社七和」
※記事執筆:高知の美味しいものに詳しい、株式会社七和の従業員
田野町とは?
田野町は高知県東部に位置しており、四国で最も小さい町です。住民の数は多くないですが、人口密度で見れば県内でも上位に位置しています。コンパクトながらも生活に必要な施設は一通りそろっており、身近に様々なものがそろっている利便性の高い町です。
一年を通した温暖な気候が特徴であり、雪が降ることはほとんどありません。付近には奈半利川や土佐湾などがあり、豊かな自然に恵まれています。
田野町でおすすめの名産品5選
田野町でおすすめの名産品を5つピックアップして紹介します。
・西岡うなぎ
・ナス
・かんば餅
・田野米
・美丈夫(濵川商店)
それぞれ詳細に見ていきましょう。
西岡うなぎ
『西岡養鰻』が養殖している西岡うなぎは、田野町を代表するブランドうなぎです。奈半利川流域で飼育されており、地下水を利用した完全無投薬飼育を行っています。
また、独自の養殖技術やノウハウを活かし、最大品質になるよう徹底管理。多くの方に支持されている逸品です。
土佐備長炭を使用し、特製ダレで焼き上げた蒲焼きは格別の美味しさです。うな丼をはじめ、様々な料理を楽しめます。また、白焼きも高い人気を誇ります。両方とも絶品なため、を食べ比べてみるのも良いでしょう。
※【高知県田野町産】養鰻 西岡うなぎの購入はこちら
ナス
ナスは高知を代表する農作物であり、生産量日本一を誇ります。田野町は日照時間が長く、温暖な気候であるためナスの栽培に適した環境です。
高知の偉人、坂本竜馬の名を冠した竜馬ナスという品種も栽培されています。
かんば餅
※参照元:美丈夫 公式サイト(https://bijofu.jp/)
かんば餅は高知県東部に伝わる郷土料理です。かんばは高知の方言で干し芋という意味であり、干し芋をもち米に練りこむことで作られます。
素朴で自然な甘みを感じる味をしており、町民に広く親しまれています。また、かんば餅を揚げたかんば揚げというスナックも販売されています。
田野米
自然に恵まれている田野町では、米作りで重要となる水や土が豊富です。温暖な気候で育てられた米は旨味が詰まっており、農家さんが手塩にかけて育てることで美味しい田野米に仕上げています。
田野米の味を最大限楽しむには、炊きたてを食べるのがおすすめです。
美丈夫(濵川商店)
※参照元:美丈夫 公式サイト(https://bijofu.jp/)
美丈夫は『有限会社 濵川商店』で製造されている田野町の地酒です。仕込み水には奈半利川の伏流水を使用しており、低温でじっくりと醗酵されます。
奈半利川の伏流水は国内屈指の軟水です。軟水での日本酒造りは醗酵の管理が難しく、高度な技術が求められます。様々な課題を乗り越えて造られた美丈夫は、口当たりがよくキレのある味わいを楽しめます。
田野町の名産品を購入するなら七和海岸通り市場
田野町は落ち着きのある雰囲気をしており、穏やかな時間が流れています。コンパクトながらも魅力が詰まっており、周囲の環境を活用した名産品が多い町です。
高知の水産物を幅広く取りそろえている『七和海岸通り市場』では、田野町名産の西岡うなぎのご購入が可能です。
田野町が誇る名産品の数々、ぜひ一度召し上がってみてはいかがでしょうか。